エコギアアクア☆
エコギアアクア・バグアンツ3インチ全色、入荷しました☆
(ストローテール・グラブは明日入荷)
ただ、お店が引越し作業に入っておりますので、年明け以降にお求め下さいませ。
明日までは、現店舗(沖館)のほうで作業しておりますので、ますへいスタッフにお声を掛けていただければ、その場で販売いたします
この商品は、今が買い時かと思います。シーズン中は、入手困難なる可能性もあります。来春のマダイ用にもオススメします
« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »
エコギアアクア・バグアンツ3インチ全色、入荷しました☆
(ストローテール・グラブは明日入荷)
ただ、お店が引越し作業に入っておりますので、年明け以降にお求め下さいませ。
明日までは、現店舗(沖館)のほうで作業しておりますので、ますへいスタッフにお声を掛けていただければ、その場で販売いたします
この商品は、今が買い時かと思います。シーズン中は、入手困難なる可能性もあります。来春のマダイ用にもオススメします
お待たせしました。ボラドール・フローティング入荷しました☆前回は、店頭に並ぶ前に、予約分で完売してしまいましたが、今回は若干、数に余裕がありますので、お早めにどうぞ
この手の商品は、シーズン中は入手困難になります。今の時期が買い時だと思います
もう1つ、マングローブスタジオ社から、ロング Tシャツソルアズーラ・サンウェーブラグランTシャツ も入荷しております。こちらは、Lサイズはもう完売しまして、XLは2色各1着ずつ在庫ございます。お早めにどうぞ。
最近は大荒れの天気模様で、釣果状況が少なく申し訳ありません。
1人、テンカラ24匹、真ゾイ8匹
写真は、テンカラの一部。100リッタークーラーですので、
テンカラがいかに大きいかお分かりいただけるかと思います
一番おおきなテンカラは、目方が1.1kg かかりました
辰美丸船長からの情報で、
今日(12/9)の平舘
マダイ、船中(4人)で60~70cmの大型が2枚、小型が17枚、とのことです☆
外道は水草カレイ、アマダイ(最近、ずいぶん釣れているようです)。
なお、辰美丸、冬も営業するそうです。(しかっり着込めば、寒くありません。男なら、寒さぐらいで心が折れないようにしましょう)
水草カレイ、カサゴ、ヤリイカ、など、冬ならではのおいしい魚が釣れます☆
ご予約受付中!とのことでした。
辰美丸船長からの情報で、
船中20枚(4人)、型は25~70cm
ヤマセでこの釣果ですので、条件がよければ、もっと数も出る可能性大だと思います
移転いたします(現店舗の老朽化のため)☆
1月3日、新店舗にて、リニューアルオープン
現店舗は年内12月28日頃まで、通常に営業しております。
今の通り(国道280号)沿い、600mほど西側(車で1分ほどの距離です。)
新住所は、青森市新田2丁目18-16 になります(駐車場完備)。電話番号はそのままです
新店舗オープン記念と初売りをかねて、セールを行いますので、
皆様のご来店をお待ちしております
1週間前くらいまで、出れば写真のように、ブリ仕掛けにワラサとマダイが同時に釣れていました。
1人で、ワラサ(2.5kg~4kg)が5~15本と、マダイ(50~70cm)が2~5枚という非常に楽しい釣りが出来ていました
その後、ワラサ・タイ共にあまり釣れなくなっています。それと同時に漁師さん達が、ものすごくマグロをあげています竜飛にマグロが大量に入ってきているため、ワラサ・タイが一時的に逃げている、と思われます。
サンマがまだ入ってきていませんので、ブリのシーズンも終わったわけではありません。またあるタイミングで、釣れ始めるはずです。1日1日状況は違いますので、毎日、海が気になります