今日(6/6)の平舘マダイ②by高栄丸さん☆
高栄丸(高畑船長090-5239-5509)さんから情報いただきました☆
今日(6/6)のマダイ釣りは、船中(5人)で16枚
型は40cm前後~60cm台の良型☆
ピークタイムは、朝。5時30分頃の満潮潮止まりをはさんで、前後1、2時間だったようです。
”群れはいるようです”
2連続でひと流しで3,4枚バタバタと釣れることもあったそうです。読みが当たれば、ピンポイントの群れを捉えることも可能なようです。
”仕掛け・タナのチョイスは柔軟に”
中層をジグで探ると40~50cmくらいのサイズ。色はピンクシルバーなど明るめな色には反応せず、金・赤金などのシルエットがはっきり出るタイプが良かったようです。
カブラで底付近からじっくり丁寧に引いてくると、比較的大型サイズ。カブラはフルレッド・黒・黒金などの、地味なカラーが反応が良かったそうです。
釣れるパターンは毎日違いますので、柔軟に対応しましょう☆毎日状況が違うなか、釣れるパターンを探して釣るこれからの時期が、マダイ釣りの奥深さ・楽しさを味わえる本格シーズンかもしれません☆
高畑船長、情報ありがとうございました
« 今日(6/6)の平舘方面マダイ☆ | トップページ | 今日(6/7)の平舘方面マダイ☆ »
「宇田(平舘)」カテゴリの記事
- ブリTOPゲーム(高野崎エリア)☆(2011.07.11)
- いるところにはいる~平舘方面マダイ☆(2011.06.21)
- マダイゲーム・エキスパート船長☆(2011.06.20)
- 平舘方面マダイ近況☆(2011.06.13)
- 高活性エリア(今日6/12のマダイ)☆(2011.06.12)
コメント