6/4 平舘マダイゲーム☆
平舘マダイに行ってきました(辰美丸さんにて・6/4 午前便)!
ラッシュを期待していったものの、なかなか渋い状況で、船中1桁です。。。私は運良く4枚(56~40cm)。苦戦した船は多かったのではないでしょうか。
ベタ凪・ほぼ無風、若潮。潮はあまり流れていない状況で、イルカナブラや鳥山が時々発生。ベイトは相当いるようで、漁探にもブ厚くベイトの反応はでますが、アタリ無し、といった感じの状況でした。
活性が高まる時間というのが無く、2時間に1枚くらい単発でポツっと釣れる、といった感じでした。
4枚キャッチのルアーの内訳は、
爆釣ジグⅡ鯛ジギチューン40g(Gブルーイワシ)で2枚
爆釣ジグⅡ鯛ジギチューン60g(ケイムラピンクゴールド)で1枚
アンサー 75g(赤)
(最近、爆釣ジグでは、コットンキャンディと並んで評価が高いGブルーイワシ、噂通り利きますね~、必須のカラーだと思います。)
ヒットレンジは全て底から20m付近。ポイントは宇田~砂ヶ森~大泊
今日は渋い状況でしたが、ベイトは豊富なので、今後はまた条件次第でラッシュが頻発する可能性は大きいのでは、と思います。
« 6/3 青森市内港湾シーバス | トップページ | 6/4 平舘マダイゲーム・午後便☆ »
「マダイ」カテゴリの記事
- 4/18 青森県マダイゲーム(2022.04.18)
- 遊漁船・辰美丸、今季の青森県マダイゲーム(タイジギング・タイラバ)予約受付開始(2022.03.24)
- 7/24 青森県陸奥湾・ショア真鯛(2021.07.29)
- 6/11 青森県(平舘)マダイゲーム(2021.06.12)
- 青森県マダイゲーム・辰美丸、空席情報(2021.05.19)