JUMPRIZE チャタビー68 入荷しました!
店頭販売開始させていただきます!
これは期待できそうです。
少量入荷ですので売り切れの際はご容赦くださいませ。
« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »
店頭販売開始させていただきます!
これは期待できそうです。
少量入荷ですので売り切れの際はご容赦くださいませ。
タフワイヤー素材採用のトレブルフック「STX」シリーズに待望の「パワークラス 6番」が新登場!
従来フック「ST-66」クラスのPEライン対応の進化版です。
強度と貫通力がアップしております。
当店価格(20%引) 2/0~4/0は¥2,400(税別)、5/0以上は¥4,000(税別)
コスト的に高すぎないか、と思われるかもしれませんが、1パックの本数は従来品より増えておりますし、ターゲットのキャッチの確率を上げられるなら、コストに見合うフックと言えると思います。
おすすめです!
トップシーズン中は品薄になることが予想されますので、この機会にいかがでしょうか。
クロマグロキャスティングゲームのご準備はロッド&リールから関連用品(小物)までトータルでお任せください!
SOULS "TAI BREAK"SF-TB60LC 入荷しております!
ますへいECよりお求めいただけます。
6ft、JIG MAX 200g、PE#1
「200g程度までのジグ、鯛ラバ、インチクをストレス無く扱える。アクションはファーストテーパー。鯛の絡みつくようなあたりやショートバイトをしっかり感じられる感度をもち、鯛
の硬い口にしっかりとフックアップさせ、80を超える大物にも余裕のファイトができるロッドパワーを持つ。」(メーカー資料より)
軽さ・感度・粘り強さ、のバランスに優れたPE1号クラスのジギングロッド(ベイト)。
ライトクラスロッドながらも粘り強いブランクというのが最大の強みと見受けます。ゆえに龍飛などの潮流の早いエリアで大型真鯛をヒットさせても負けないパワーを発揮。
現在主流の鯛ラバに特化した調子のロッドとは一線を画す、真鯛ベイトジギングロッドのオールラウンダー。ルアーの種類、エリア(外洋・内海)を問わずこの1本で幅広く対応可能。
メーカー今季生産分残り僅か。お早めにどうぞ!
Aquila 746入荷しました!
7ft4inch、Lure:40~100g、Line Max :PE6
2年間の相模湾でのテストを終えいよいよリリース!
人気のライトTUNAロッド"Aquila 82 TUNA 826"のショートレングスモデル。
乗り合い船でのキャスティングに適したレングスとテーパー。
小型シンキングペンシル~大型ダイビングペンシルまでキャストでき、ファイトでは体力の消耗を最小限にし 50kgを超えるマグロ類とも対等に渡り合えるバットパワーを7ft4inch のショートレングスで実現!
マグロだけではなく、ヒラマサの誘い出しにも十分に対応できる、汎用性の高いブランク設計となっています。
Aquilaシリーズ他モデルと比べるとルアー使用幅が広く、粘りのあるスローテーパーアクション気味の調子になります。
(以上、メーカー資料を基に構成)
取り回しのし易いレングスの6号パワーロッド。青物・ヒラマサはもちろん、ライトTUNAロッドとしておすすめです。
例えば青森県ですと小泊・権現崎周辺エリアのTUNAロッドとしてこれ1本で対応可能。
DAIWA 4500(PE4号)スプールをセットして、ブリ・ワラサや20kgクラスまでのクロマグロ、
5500(PE6号)スプールのセットで20~50kgクラスのクロマグロ。このように幅広く使い分け可能な懐の深いブランク設計となっているかと思います。
シーズン序盤~中盤の激戦区でなるであろう小泊・権現崎エリア。船で込み合うナブラ周辺で求められる手返しと精度の良いキャストに取り回しの良さは必須の条件です。
また、ナブラ出現時の緊迫したタイミングで別なパワーのロッドに持ち替える間も取れない場面も多々ありますが、そういった場面でもAquila746 は対応幅が広いため、小さめのルアーを手返し良くキャストでき、且つヒット後は50kgクラスとも対峙可能なパワーを発揮します。激戦区での接近戦を優位に展開可能な現代マグロゲームロッドの1つの基準となりえる1本と言えるでしょう。
初めての方の1本としてはもちろん、エキスパートの方にもおすすめできます。
ますへいECより通販でもお求めいただけます。
人気機種Aquila 82 TUNA 826も再入荷しましたので併せていかがでしょうか。
いずれも極少量の入荷で次回入荷未定となっております。シーズン直前、この機会をお見逃し無くどうぞ!
SALTIGA 10H 入荷しております!
SALTIGA待望のベイトモデルがフルモデルチェンジ!
最新機構(マグシールドボールベアリング、ATD、等)搭載により操作性・耐久性を向上し、現代ジギングシーンで求められるニーズに完璧にアジャストしてきた感がありますね。
青森県で言いますと、青物ジギング、スロー系ジギングはもちろん、マダイゲームにもおすすめですね。不意の座布団ヒラメ、ブリ級の青物等の外道でのヒット時なども難なくタックルがパワー負けすることなく安心してドラグ値を上げての短時間ファイトも可能でしょう。
これはおすすめです!
ますへいECにもアップしましたので通販でもお求めいただけます。
極少量の入荷ですのでお早めにどうぞ!
なお、他番手も今後順次(15、15Hは6月、10HL、15HLは7月)発売になりますので、ご予約は随時承ります。
よろしくお願いいたします。
シーバスロッド「Avarice」に追加機種「116MH」新登場!
ますへいECより通販にてお求めいただけます。
現行モデル(110MH、116M)のユーザーの声、開発関係者も含め、フィールド・その時の状況によっては、キャスト・ファイトを通し、もう少し硬めのロッドの必要性を感じていた。
しかし「Monster Impact」シリーズの高反発なブランクではなく、曲がり、タメが効く「Avarice」シリーズのワンランクパワーアップモデルが欲しい。
そこで、「110H」、「116MH」の開発に至りました。
コンセプトは、
「軽く・強く・タメが効く・操作性が良い、スモールルアーもストレスなく使え、風が切れるロッド」
「アングラーを選ばない、扱いやすいロッド調子」
「リリースポイントが広く、ファイト時はタメがきくブランク設計」
高反発でガツガツした使用感の「Monster Impact」に対し、「Avarice」は多少マイルドな使用感です。オートマチックな要素がアングラーに足りない点をカバーしてくれます。
Avarice 116MH : Lure Max 45g、Line PE2
(以上、メーカー資料を基に構成)
実際、触ってみた印象は、上記の通り、ロッド全体で負荷を受け止める懐の深さと且つ粘り強さを発揮するブランクスの芯の強さ、それでいて軽快なフィーリングもあわせ持つ、非常に秀逸な出来栄えに感じます。
Ripple Fisher ブログ「Avarice 116MH テスト開発模様」はこちらをご覧ください。
Avarice 116MH 実釣動画はこちらをご覧ください。
↑この動画必見です、テスターの方ものすごく上手いです。ベテランらしく柔よく剛を制すみたいな釣り方で、個人的に磯のシーバスも親しむので勉強になりました。
Avarice 116MHおすすめです!(「110H」も出来上がり次第入荷予定になっております。)
極少量の入荷で次回入荷未定ですのでこの機会をお見逃し無くどうぞ!
辰美丸(佐藤船長090-5234-2838)空席情報です。
5/18(月)平舘マダイゲーム、キャンセルが出たため空席有り、とのことです。
お申し込みは直接船長まで。お早めにどうぞ!
'15 SALTIGA 6500H、4000H、入荷しました!
ますへいECから通販でもお求めいただけます。
耐久性・操作性が更に向上した '15 SALTIGA、これは期待できます!
間もなくオフショアのトップシーズン。シーズン中は品薄になる場面もあるかと思います。
少量の入荷ですのでこの機会にぜひいかがでしょうか!
真鯛専用スピニングリール「紅牙MX 2508PE-H」入荷!
スペック詳細はDAIWA HPでご覧いただけます。
当店価格(30%引き)¥22,096(税込)と、比較的お求め安い価格ながら、マダイゲームスピニングリールとしての必要十分なスペック。
「マグシールド」搭載での高い防水・耐久性、フラッグシップ「EXIST」に採用されて話題の「ATD(オートマチックドラグシステム)」の搭載による高いドラグ性能は、ドラグ性能が肝であるマダイゲームにおいて真価を発揮します。
平舘マダイゲーム、むつ湾内テンヤマダイゲーム等に最適です。
ますへいECから通販でもお求めいただけます。
4月~11月と長く楽しめる青森県マダイゲーム。一部乗っ込みは既に始まっていますが本格シーズンはこれからです!
トップシーズン中は品薄になることも予想されますので、この機会にぜひいかがでしょう。
平舘マダイゲームに行ってきました!
4月中旬からシーバス調査をメインに歩いてましたので、真鯛は今季初でした。
事前情報ではなかなか厳しい状況とのことでしたが、台風前、何か起きるかもとの期待を持ちながら、平舘へ向かいました。
辰美丸にて4時平舘出港。
ポイント(水深40m台~60m)到着後、魚探にはポツポツ反応が出始めます。
4時半~5時の間で、ポツポツポツと船中3枚(私も1枚)
サイズは45~55cmくらい
3枚とも鯛ラバでした。グロー、シルバー系(私は紅牙ベイラバーフリー60g・桜グロー)
ヒットレンジはボトムから15mまでの間だったと思います。
今季初真鯛がまず釣れましてホッとしました。
この後が続かず、朝の時合いが終了した模様。
その後9時頃までに同乗のお客様が2枚追加(2枚共、インチク)。船中合計5枚で終了。
事前の情報通り、魚探にベイトや真鯛の反応は出ますが、なかなか食わず。ジグ、鯛ラバ、それぞれ重さ・カラーをローテーションしても、巻きスピードを変えても釣果に結びつきません。
今日現場に出た状況ですと、ベイトがそれほど多くなく、魚探の真鯛の反応はボトム付近に多いですね。船の上でも寒さを感じます。真鯛は居ますので、もう少し気温水温が高まり、ベイトが増え、中層のベイトを真鯛がガンガン追うような状況になれば再び爆発的に釣果が上がってもくるのでしょうか。
この時化後、状況がどうなるか楽しみです。
以上、平舘マダイゲームレポートでした。
・
ついでに道具屋らしくタックルインプレッションでも。
今回、DAIWA の話題の12本編みPEライン「SALTIGA 12 BRAID」を使用してみました。
12本編み由来の表面の滑らかなさが特徴です。フッ素コート剤等使わずともライン放出がスムーズで糸鳴り(ラインローラー部でPEラインが擦れる音、等)は一切せず、非常に快適です。ガイドやラインローラーとの摩擦抵抗が低減されているはずでリーリングがよりスムーズに感じ、リール性能が上がったかのような感触すら覚えます。
これはおすすめできます。
今後、シーバス等でも使いながら、耐久度なども検証していきたいと思います。
SOULS オリジナルパワーマックススイベル "BB ストロング" 新発売!
「アングラーにとって魚との接点の一つであるスイベルをSOULSが独自で開発。従来の物より溶接リング径を太くしリーダーの締り切れやリング破断強度も大幅にアップしているのにも関わらず、全体的にシルエットを小さくしターゲットからの違和感を最小限に抑えた。
佐藤偉知郎、完全監修にてロールアウト。
全てのアングラーの為に・・・」(メーカー資料より)
佐藤偉知郎・完全監修 SOULSパワーマックススイベル「BB ストロング」
現在市場に出回るスイベルの中でも最もマグロゲームに最適なスイベルと言えるでしょう。
おすすめです!
ますへいECにもアップしましたので通販でもお求めいただけます。
入荷数量の限りがございますのでこの機会にいかがでしょうか!
MC woks' 「REAL FUSION 612LR/B」、「RAGING BULL 95SD」、入荷!
どちらもスペシャルモデルで極少量(各1本)の入荷です。
ますへいECより通販にてお求めいただけます。
すぐ出荷できるようバックスペースに保管しております。店頭でご覧になりたいか方はスタッフへお声がけくださいませ。
この機会をお見逃し無くどうぞ!
”ショアからシーバスタックルを使用したランカーハンティングのみに焦点を合わせた次世代のトレブルフックがついに誕生。”
ランカー特化のトレブルフックがジャンプライズ社より新登場!
サイズ:#3、#4
ターゲット:ランカーシーバス、座布団ヒラメ、青物、真鯛
シーバスタックルとしてのトレブルフックとしては最強ではないでしょうか。
ロックショアはもちろん、例えば昨季のような青森市内港湾シーバスの対ランカー戦、対大型青物戦、等の状況等で威力を発揮してくれそうです。
入荷数量に限りがございますので、お早めにどうぞ!
SOULS 新作メッシュTシャツ 2015モデル"THINK OUTSIDE THE BOX"ご予約受付中(5月9日)!
モアザン 12 BRAIDGW前より入荷しておりました!
業界初の12本編みPEライン
ナイロンラインと見紛うほどの表面の滑らかさは、破格のスペックをもたらします。
ハイスペックながら1号で売価7千円台とコストパフォーマンスに優れます。
おすすめです!
数量に限りがございますのでお早めにどうぞ!
SOULS 新作メッシュTシャツ 2015モデル"THINK OUTSIDE THE BOX"ご予約受付中(5月9日しめ切り)!
お客様・竹村様より情報いただきました!
5/4 津軽半島磯・某所
ショアジギングでランカー真鯛 1キャッチ
サイズ 74cm (ショアで真鯛のこのサイズはランカーサイズと言えるでしょう!)
おめでとうございます!
SOULS 新作メッシュTシャツ 2015モデル"THINK OUTSIDE THE BOX"ご予約受付中(5月9日しめ切り)!
釣り船こーじ(津嶋船長 090-5848-2319)さんより情報いただきました!
今日の平舘マダイ午前便は、船中3枚
サイズは65cm頭
反応は良く出ますが、食わない、といった状況
・
以上、船長情報でした。
なかなか渋い状況が続いているようですね。毎年のことですが、好不調の波はあります。いずれまた状況は上向く時がくるでしょう。
SOULS メッシュTシャツ 2015モデルのご予約受付を開始します!
「TOB-ⅠメッシュTシャツ」(画像・上)、「TOB-ⅡメッシュTシャツ」(画像・下)の2パターンで、完全受注生産。
6月中旬~下旬発売予定
カラーは、ブラック・ホワイト・ピンク・ネイビー・オレンジの5色。
サイズは、S・M・L・XL・XXL
価格は、¥4,000(税別)(XXLのみ¥4,500税別)
SOULS HPにてカラー等、詳細をご確認いただけます。
ご予約しめ切りは5月9日(土)
ご予約は、店頭またはメール(anc09620@nifty.com)にて承ります。
商品名・お名前・電話番号・(通販の方は)ご住所・決済方法(代引き・銀行振込・クレジットカード)を明記くださいませ。
よろしくお願いいたします。
ヤマガブランクス シーウォーク・タイジギング SWTJ-611ML
次回入荷分のご予約受付中です!当店価格¥27,702(税込)
ご予約は店頭またはメール(anc09620@nifty.com)にて承ります。
発売後すぐメーカー完売になり入手困難な状況が続いております。今季、マダイロッドで最も問合せ・リクエストの多かったモデルの1つ。
ちょうど今時期の平舘マダイゲームのジグ用スピニングロッドとしてベストな設計になっているかと思います。
次回入荷予定は今月末頃~来月(早ければ月末、遅くて来月とのことです)となっております。
次々回は夏以降となりますので、この機会をお見逃し無くどうぞ!