6/21 米代川リバーシーバス・ナイトゲーム
昨夜(6/21)は以前から興味のあった米代川のリバーシーバス狙いへ行ってきました。
夕方、市内を出発。
サクラマスで通い慣れた片道2時間のその道のり、全く苦になりません。
同じ県内でも青森市内から龍飛まで2時間程度かかることを思えば遠くはなく十分通えるフィールドですね。
20:30頃 ポイント到着
開始早々に1ヒット1バラシ。
通いなれた普段の青森市港湾部とは違い、時折ライズがあったり極めて生命感の高いフィールドで(その日の状況・ポイント次第で違うとは思いますが)、そこに身を置くだけでテンションが非常に高まる魅惑のフィールドに思いました。
その付近に明らかにいる気配が感じられ、集中力を高く保ちながら釣りができますのでそれだけでも十分に楽しめます。
21:30頃、再びヒット
慎重にファイトしながら、ネット・フィッシュグリップ共に忘れてきたため、唯一の装備のハンドギャフでなんとかキャッチ。
サイズは目測で50~60cm台くらいでしょうか。
川の流れがあるためか、サイズの割に引きが強くスリリングなファイトを味わえますね。
あまり大きくはないですが初米代川シーバス。嬉しいです。
その後もまだヒットしたかもしれないのですが、急遽思い立ち慌てて出発したため必須装備のネット・ストリンガー・フィッシュグリップ・プライヤーを軒並み忘れてくるという失態。
釣行時間1時間。シーバス1本キャッチで撤収。
初の米代川リバーシーバス、十分楽しめました。また来たいと思います。
ヒットルアー:LONGIN フランキー80、TACKLE HOUSE TKLM "8
« 6/20 米代川リバーシーバス・ナイトゲーム | トップページ | SOULS ブルースライド IM45 スローシンキング"ヒメマスカラー"今夏新登場!ご予約受付開始! »
「シーバス」カテゴリの記事
- 11/22 青森市・シーバス(2021.11.23)
- 11/12 青森市・シーバス(2021.11.13)
- 10/9 青森市・シーバス(2021.10.10)
- 10/8 青森市・シーバス(2021.10.09)
- 11/12 青森県陸奥湾デイゲーム・シーバス(2020.11.13)