7/7 青森市内アジング
週末ブログ更新の時間がとれませんでしたが遅れながらも投稿していきます。
7/7(木)夜は、青森市内のアジングへ
超ショートバイトを掛けて獲る豆アジゲームを堪能してきました。
サイズは15cm~25cmです。
アジがいなくなったのではとの声も聞こえますが、いますよ~
大型のアジが回遊した時だけ楽しむ、という方もいらっしゃるかと思いますが、もったいないと思います。アジングの楽しさ・奥深さはサイズを問わないと思いますので、ぜひお楽しみいただければと思います。
タックル面では、今までアジングロッドはジグ単にこだわって「65/TZ」1本でしたが、射程範囲を広めるべく新たにフロートリグ用で「ブルーカレント83/TZ Long Cast」を使用してみました。8ftロッドと思えぬ取り回しの軽さ、軽快なキャストフィール、遠投性能、いずれも秀逸。チューブラートップで感度に優れながらも全体はしなやかな調子(アクション)で8ftクラスライトゲームロッドの理想形と言えると思います。8ftクラスで迷ったらこちらの1本をおすすめします。アジングもジグ単用とキャロ・フロートリグ用とで2タックルあるとよりお楽しみいただけると思いますのでいかがでしょうか。
アジングも非常に気になるのですが、明日は、特別解禁(7/11~20日)を迎えた十和田湖ヒメマスへ行ってきたいと思います。こちらもおすすめの釣りですね。
・
[ Tackle date ]
【Jig head style】
Rod : YAMAGA Blanks BlueCurrent JH-Special 65/TZ
Reel : DAIWA EXIST 2003F-H
Line : Polyester 1.6lb
【Float rig style】
Rod : YAMAGA Blanks BlueCurrent 83/TZ Long Cast
Reel : shimano TWIN POWER C2000HGS
Line : PE #0.4